また今日も、彼の好みに合わせて服を選んでいる自分がいる。
本当はもっとカジュアルな服が好きなのに、彼が「女性らしい服装が好き」と言ったから、ワンピースばかり着るようになった。
音楽も、映画も、食べ物の好みも、気がつけば彼の趣味に寄せている。そして恋愛が終わるたびに、「本当の私って何だっけ?」と途方に暮れてしまう。
相手に合わせてしまう理由
なぜ私たちは、恋愛になると相手に合わせすぎてしまうのだろう。
一番大きな理由は、「嫌われたくない」という恐怖。本当の自分を見せて拒絶されるより、相手が好む自分でいる方が安全に感じる。
それに、相手に合わせることで得られる一体感や親近感も心地よい。「私たち、似ているね」と言われると、なんだか特別な関係になれた気がする。
私も大学時代、付き合っていた人がクラシック音楽好きだったとき、必死にクラシックについて勉強した。コンサートにも一緒に行き、彼の解説を熱心に聞いた。でも本心では、まったく理解できずにいた。
優しさが生む自己犠牲
相手に合わせすぎてしまう背景には、深い優しさがある。
相手を喜ばせたい。相手に負担をかけたくない。相手の機嫌を損ねたくない。そんな思いやりの心が、時として自分を犠牲にしてしまう。
特に日本の女性は、幼い頃から「相手のことを考える」「周りに合わせる」ことを美徳として教えられる。それが恋愛でも無意識に発揮されてしまう。
でも、自分を犠牲にした関係は、長続きしない。なぜなら、本当のあなたを愛してもらえていないから。
本当の自分がわからなくなる
一番怖いのは、相手に合わせ続けているうちに、本当の自分がわからなくなってしまうこと。
「私の好みって何だったっけ?」 「私が本当にやりたいことって何だろう?」 「私らしさって何だろう?」
恋愛のたびに別人になっていては、自分のアイデンティティが揺らいでしまう。
私も過去に、相手によって全く違う自分を演じていた時期がある。ある人とはアウトドア派に、別の人とは文化系に、またある人とは家庭的に。でもどれも本当の自分ではなかった。
相手も本当のあなたを求めている
実は、多くの男性は「本当のあなた」を知りたがっている。
最初は合わせてくれることを嬉しく思っても、だんだん「この人の本心はどこにあるんだろう?」と不安になる。意見がまったくない人、個性のない人に、長期的な魅力を感じる人は少ない。
本当に素敵な関係は、お互いの違いを楽しみ、尊重し合えるもの。同じである必要はない。むしろ、違いがあるからこそ、お互いを補い合い、新しい発見がある。
小さな自己主張から始めよう
急に自分らしさを全開にするのは難しい。まずは小さなことから、自分の気持ちを伝えてみよう。
「今日は和食が食べたい気分かな」 「この映画、興味があるんだ」 「実は私、こういう音楽も好きなの」
こうした小さな自己主張は、相手にとってもあなたを知る機会になる。そして意外にも、多くの場合、相手は喜んでくれる。
「嫌われる勇気」を少しだけ
すべての人に好かれる必要はない。
本当の自分を受け入れてくれない人とは、長期的に良い関係は築けない。逆に、本当の自分を愛してくれる人を見つけることが、恋愛の本来の目的。
私も長い間、「嫌われたらどうしよう」という恐怖に支配されていた。でも少しずつ自分を出すようになって気づいたのは、本当の友人や恋人は、ありのままの私を受け入れてくれるということ。
相手との違いを楽しむ
恋愛は、同じ価値観の人と安心感を得るためだけのものではない。
違う世界観を持つ人と出会い、お互いの視野を広げ合うことでもある。あなたの個性は、相手にとって新鮮な刺激になるかもしれない。
私の友人は、インドア派の彼氏とアウトドア派の彼女だった。最初は正反対で心配したけれど、お互いが新しい世界を教え合って、とても豊かな関係を築いている。
自分軸を持つということ
相手に合わせることと、相手を思いやることは違う。
思いやりは、相手の気持ちを理解しながらも、自分の気持ちも大切にすること。自分軸を持ちながら、相手との調和点を見つけること。
これは簡単ではないけれど、練習すれば必ずできるようになる。
一人の時間を大切にする
恋愛していない時間こそ、自分らしさを育てる大切な期間。
好きなこと、大切にしたい価値観、譲れないもの、そして譲れるもの。一人の時間にこれらを明確にしておけば、恋愛でも自分を見失いにくくなる。
読書、散歩、友人との時間、趣味の時間。こうした時間に培われた「自分らしさ」は、恋愛でも大切な財産になる。
あなたらしい恋愛を
相手に合わせることが悪いわけではない。でも、自分を完全に消してしまう必要はない。
あなたの優しさと思いやりは素晴らしい。でも、その優しさの中に、自分への優しさも含めてほしい。
本当の恋愛は、お互いがお互いらしくいられる関係。あなたも相手も、それぞれの個性を活かしながら、一緒にいることでより豊かになれる関係。
今度恋愛をするときは、少しだけ勇気を出して、本当のあなたを見せてみよう。
きっと、ありのままのあなたを愛してくれる人がいる。そして、そんな人との恋愛こそが、あなたを本当に幸せにしてくれる。